 
	
 
					新日本設計は、SDGsという新たな価値観を取り入れ、実施指針として『SDGs次世代へ繋ぐ未来への約束』を定め、達成に向け行動することにより、地域・社会の発展に寄与し、豊かな社会環境を創造していきます。
					私たちは男女を問わず、多様な人たちが共に活躍できる社会を目指します。
					私たちは事業活動を通して、防災・減災に取り組み、維持可能で強靭な国土と質の高いインフラ整備に尽力します。
					
					私たちはエコアクション21等の環境への取り組みを通して、グリーン社会を目指し、カーボンニュートラル実現に寄与します。
				
| 目標 | ビジョン | 取組内容 | 
|---|---|---|
|  | ・働き方改革による職場環境 ワークバランスの向上 | ・ストレスチェック実施 (メンタルサポート) ・ノー残業デーの設置 ・作業時間管理システムの構築 | 
|  | ・多様な人が安心して働ける 制度整備の拡充 | ・奨学金返済補助制度の設置 | 
|  | ・多様な人が安心して働ける 制度整備の拡充 | ・内部通報制度の設置 (ハラスメント発生の抑制) | 
|  | ・県内のシェアを確立し、安定した地域 企業として、将来にわたる健全性を確保することで、地域経済の発展と安心・安全・高品質なインフラ提供に貢献する | ・新技術の積極的な導入と人材育成 | 
|  | ・エネルギー消費削減 ・CO2排出削減 | ・太陽光パネルの設置 ・HV車の計画的導入 | 
|  | ・やりがい、成長を感じられる 仕事環境の構築 | ・内部通報制度の設置 (ハラスメント発生の抑制) | 
|  | ・県内のシェアを確立し、安定した地域企業として、将来にわたる健全性を確保することで、地域経済の発展と安心・安全・高品質なインフラ提供に貢献する | ・新技術の積極的な導入と人材育成 | 
|  | ・県内のシェアを確立し、安定した地域企業として、将来にわたる健全性を確保することで、地域経済の発展と安心・安全・高品質なインフラ提供に貢献する | ・防災、減災に配慮したコンサルタント業務の実施 ・災害協定に基づく災害発生時の行政との連携 ・地域貢献活動による見守り ・新技術の積極的な導入と人材育成 | 
|  | ・排出ごみの削減、リサイクル | ・環境配慮提案 | 
|  | ・環境に配慮した実務実施 | ・建設資材、事務用品のグリーン購入 | 
お電話でのお問い合わせ
055-924-2801
					フォームからのお問い合わせ
					Contact Page